SSブログ
その他 ブログトップ

ブログ移転のお知らせ|渡辺ピアノ調律事務所 [その他]

この度、ブログを
オフィシャルサイト内のblogへ移転しました。

移転先は以下になります。

http://www.piano-tokyo.jp/blog/

 

今後とも何卒宜しくお願いいたします。 


nice!(0) 

BLUE NOTE TOKYO [その他]

お客様からお預かりしているピアノアクションの
修理作業が続いておりますが
息抜きと食事を兼ねて
BLUE NOTE TOKYO まで
ふらっと自転車で行ってきました。
bluenote_tokyo01.jpg
bluenote_tokyo02.jpg

Makoto Ozone(p)
Christian McBride(b)
Jeff "Tain" Watts(ds)

nice!(0) 

地震 [その他]

今回の東北地方太平洋沖地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。

こちらには、都内のマンションの高層階にお住まいの方々から、ピアノがインシュレーターから外れて動いてしまったので対応して欲しいとのご連絡を受けています。戸建や低層階ではさほどではない揺れも、高層階ではかなりの揺れになってしまうようです。

nice!(0) 

都会のオアシス [その他]

天高く馬肥える秋。天気もいいので気分転換に等々力渓谷へ。東京23区唯一の渓谷が世田谷のしかも環八の下に。割と近いところなので自転車で向かうことに。

クロスバイクだと無理なく走れます。
cross_bike.jpg

もう1台はミニベロで。小径車も意外と快適。
minivelo.jpg

着きました、等々力渓谷!
おおぉ!都会とは思えん...別世界が。
todoroki_keikoku01.jpg

todoroki_keikoku02.jpg
木々の匂いや水の音に癒されます。
明日からまた頑張ります!


nice!(0) 

風は秋色 [その他]

もうずっと定期で毎年お伺いしているヤマハのアップライトピアノ U3E 。
いつも通り調律作業を終え、お客様とお茶しながらあーだこーだと世間話など。

帰り際に「ラベンダー」を頂きました。
次のお客様の調律に向かう車中、そして事務所の中もラベンダーの香りに。
lavender_Picture.jpg
H様、いつもありがとうございます。

nice!(0) 

detoa(デトア)プッシュトイ こねこ [その他]

01detoa_box.jpg

デトア社(detoa)の PUSH TOY こねこ。この猫はデトア社の創業100周年記念、復刻版シリーズ。デトア社は1908年創業のペトロフピアノ等のピアノアクションメーカー。(ピアノ用語集 : D : Detoa(デトア)参照)人形劇や木工製品の本場チェコだけあって、ピアノアクションの他に木のおもちゃも作ってます。デトアのおもちゃは植物性の塗料が使われているので、子供が舐めても安全。使われる木材はブナやメープルといった硬めのもの。細部まで精密に加工されてる。

 

 

ハンドメイドで美しい仕上がりのこねこ

02cat_box.jpg

 

 

底の部分を押すと「クタッ」とします

03push_cat.jpg

 

 

デトア社の100年のあゆみ等が書かれた BOOK 付き

04detoa_book.jpg


nice!(2) 

春の善福寺公園 [その他]

怒濤の忙しさだった3月も一段落し
天気も良いので近所の善福寺公園まで歩いてみました。
もうすっかり春です。

sakura01.jpg

sakura02.jpg

bird02.jpg

zenpuku01.jpg

zenpuku02.jpg

bird.jpg

zenpuku03.jpg

zenpuku04.jpg

zenpuku05.jpg

zenpuku06.jpg

nice!(0) 

おすすめの掃除機 [その他]

おすすめの掃除機について。

一見ピアノの調律とは無関係な話題のようで、実は大有り。
ピアノはその構造上、隙間だらけの為
前回の調律時に塵一つない状態に掃除機掛けをして帰っても
次に調律に伺った時には、結構なゴミや埃が内部に入り込んでいる。
床がフローリングで、比較的人の出入りの少ない部屋のピアノはそうでもないが
絨毯やカーペットで、さらにベットがあったり
布団の上げ下ろしをするような部屋にあるピアノは
毎回ピアノ内部の掃除機掛けが欠かせない。
cleaner.jpg
※この写真の埃が赤っぽいのは、いわゆるピアノカバーの
内側の赤い生地から出たゴミが多い為。
昔ながらの黒いピアノカバー(内側が赤い)は
メリットよりもデメリットのほうが多い...

仕事柄いろんな人のお宅へお伺いするので
おのずと多様なメーカーの掃除機をお借りする機会がある。
色々なメーカーの掃除機を使ってみて
非常に良く吸うと感じた掃除機の

おすすめは「三菱の紙パックの掃除機」です。

他のメーカーの群を抜いて抜群の吸引力を体感しました。
特に良かったのが、「TC-BD10P」という型番のもの。
良く吸う掃除機は、あたりまえだが仕事も早く片づく。

一方、意外にも吸わないという印象を受けるのは
あの「ダイソン」...
いろんな場所で何十台とダイソンをお借りして
ピアノの掃除をしてみたが、非常に吸引力が弱い。
どうやらこれは、我々調律師の
掃除機の使い方にあるようだということが次第に分かってきた。

ピアノ内部を掃除機掛けするような場合
部屋の床を掃除する時に使用する
T字のクリーナーヘッドやタービンブラシは使わず
掃除機をもっとも短い状態にし
先端にブラシや隙間ノズルをセットして掃除することになる。
ダイソンの掃除機は、床の掃除に使用する
T字のヘッドを使うと、そこそこ良く仕事してくれるようなのですが
先端をブラシ等に付け替えてしまうと
途端に吸わない掃除機になってしまう模様。

先端にブラシ等をセットした際に
吸わないダイソンの掃除機には、もはや良いところは無い。
動作音が非常にうるさい為、携帯電話の着信音が聴こえず
何度も仕事の電話に出損ねた。
また、国産メーカーの掃除機であれば
掃除機の本体側のホースは、ホースがねじれてしまわないよう
ホース付け根が回転するような仕様になっているが
ダイソンは固定で回転してくれない為、ホースの自由が効かず使いかってが悪い。
さらに安いモデルのダイソンは手元にリモコンが無い為
いちいち本体のスイッチを ON / OFF しなければならず
ピアノの掃除のように、細かいところを掃除する場合のように
頻繁に ON / OFF を繰り返すような場合には
かなり使いかってが悪くなる。
手元にリモコンがあるモデルでも
どうもリモコンの反応が悪く、何度か押し直すことがある。
掃除機本体が重くデカイのも、女性には辛いのではないだろうか。

ダイソンの掃除機には、なんの恨みも無く
確かに、床掃除用のヘッドを使う際は
一定の吸引力は得るのだと思う。
使用目的があっている人には、良く吸う掃除機なのだろう。
しかし掃除機は床の掃除だけに使うわけでは無いし
トータルで見た場合、結局のところ
紙パックを使用する掃除機が無難で
紙パックをこまめに交換してあげるのが
衛生的で良いように思う。

ダイソンを買う予算があれば
良い仕事をしてくれる三菱の紙パック掃除機の
相当良いものが買えることでしょう。
これから掃除機の買い替えを検討している方は
十分検討される事をお勧めします。

頻繁に宣伝を目にするもが良いものであるとは限らない。
みんなが使っているものが自分にとって良いものであるとは限らない。
高額なものが必ず良いものであるとは限らない。

メディアの報道もしかり
何事もそのまま鵜呑みにするのは非常に危険である。

nice!(1) 
その他 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。